2019年&2020年「未来完了形」10大TOPICS

おはようございます!こんにちは!こんばんは!サガンちゅとーるです。
いや~明けましたね!
新年あけましておめでとうございます m(__)m
2か月ぶりの更新ですが、、、
2020年もよろしくお願いいたします!
本日はシンプルに【2019年10大トピックス】&【2020年10大トピックス】を綴ります。
(備忘録や未来の職務経歴書を作成するための自己満足な記事となり恐縮ですが、、)
2019年は完成度を求めすぎたので、70%でも更新頻度を追いかけるスタイルで行く決意です!
2019年10大トピックス
1.東京→佐賀”ど”田舎(*1)移住
何といっても、30年過ごした東京を離れ、佐賀県唐津市の”ど”田舎に移住した事です。
*1 ”ど”田舎・・・ 人口約2000人・町にコンビニ1つ・ローカル電車は1両編成で約1時間に1本
→『Iターン移住ブロガー』ってまだまだポジショニング取れるジャンル!
2.家族幸福度ぐんぐん上昇ちゅー
移住した結果、自分の幸福度も家族の幸福度も上がりました!
これからもぐんぐん上がります!
なぜ?こちらをご覧ください!
→ 「移住」までしなくとも、他拠点居住やアドレスホッパーは間違いなく増えるので、
自分にとってのストレスについて1度考えてみるのもよいですよ!
3.転職せずに社内異動で移住できた!
転職は進めていて、内定ももらいましたが地方発のベンチャー企業だったため年収150万DOWN…
家族がいるので、踏み出せず、、
最後の手段(ラストリゾート)として会社に相談したらわずか10日程度で社内異動が確定!
いや~嬉しかったです!
→ 地方移住考えている方は、就職(地方転職)相談もアドバイスできます!
4.アキレス腱完全断裂!
趣味で続けていたランニングも今ではキロ9分ペースでリハビリ中!
怪我前のキロ5分30秒ペースに戻すことを目標に!
5.Twitter&ブログ開設!
スタートできたことは良かった!
後は始めたからには安定的な収益と継続性を大切にしていこう!
6.労働収入限界説
現在の仕事で給料を月に10万上げることは相当難易度高い。。
逆に自身の得意なスキルを活かして10万/月稼ぐ選択肢が無数にあることを知ったとき労働収入の限界を私は感じました。
→2020年は確定申告で副業申請する方ぜひ情報交換しましょう!
7.Twitter名「朝活まにあ」に恥じない朝型生活リズムの構築!
往復3時間半の通勤時間。。。
そして、人生100年時代のうち、33年間睡眠をしていると考えた時の睡眠の質をおろそかにしていた自分に猛省
→ 有限な時間を捻出するには朝活および☝睡眠DIY☝という考え方が重要!
8.嫁ちゃんと一緒に達成したい目標・夢が出来た!
下に詳細書きます。
9.保育園がすぐに見つかった!
東京では待機児童だったため、移住を考えたのです。。
保育園も立派なパパママの時間革命(幸福度上昇)に必要な代行サービスです。
10.スマートニュースに掲載!
【#Fledge 記事更新】
「東京のストレスから逃れるため」
佐賀へIターン移住移住したパパブロガー横道亨さん@sagan_iturnpapa の働き方、移住の様子について語っていただきました⚽️https://t.co/jO4U9FS4ZX #地方創生 #地方移住 #Fledge #Iターン
— Fledge@広報ガール (@fledge_invision) October 7, 2019
被リンクデビュー戦となりました!
2020年10大トピックス
2020年分は未来完了形で2020年12月31日時点で達成したものとして先に書いちゃいます!
1.本業で全国営業成績1位!(個人売上1億までの道のり40%進捗)
2.提案したプロジェクトが年間5000万の売り上げを上げる推進事業になった!
3.朝活5時起床定着
4.ピザ窯を作り、「山奥のピザ屋」さんをOPEN!(with嫁ちゃん・義理母)
5.佐賀県ダブルダッチ協会設立!100名初体験プロジェクト成功!
6.Twitter1万人フォロワー達成!
7.ブログ収益月間4桁!
8.家族旅行国内外4回!
9.体重68キロ・体脂肪率15%!
10.自身初クラウドファンディング(ダブルダッチ活動費)達成!
(この目標更新する前提です。)
それでは、2020年一発目はこの辺で~
終わりに、以下の内容を募集いたします!
Twitterアカウント: サガンちゅとーる ライターデビュー(2019.10.3): 働き方メディア『Flegde』佐賀県アンバサダー就任と移住のキッカケ |